データベースとプログラミングの違いは?データベースエンジニアにとってのプログラミングの必要性

「データベースエンジニアもプログラミングができないといけないの?」

「そもそも、データベースとプログラミングの違いは何?」

今やデータベースはあらゆる企業でビジネスに活用されており、それを扱うデータベースエンジニアの需要も高まっています。

しかし、IT未経験からエンジニアを目指していて、データベースとプログラミングの違いがわからない人もいるのではないでしょうか。

本記事ではデータベースの基本、プログラミングの違い、データベースエンジニアが身につけておくべきスキルを紹介します。

IT業界への就職・転職を考えている方は、ご自身のキャリアの参考にしてください。

活学ITスクールでは、アプリ開発を通じてPythonを実践的に学べるAIアプリコースを提供しています。

わかりやすいアニメーション教材とメンターのサポートで、挫折することなくPythonの基礎知識を習得可能です。

未経験からデータベースエンジニアを目指す方は、ぜひ受講を検討してください。

目次

今さら聞けないデータベースの基礎知識

IT業界が未経験の人のなかには、データベースのことがあまりよくわかっていない方もいるかもしれません。

そこでデータベースの基礎知識として、次の2つについて解説します。

  • データベースとは
  • データベース言語「SQL」とは

データベースについて、大まかな考え方を理解するうえでの参考にしてください。

データベースとは

データベースとは、コンピュータに保存された情報の集まりや、その情報を操作するための仕組みを表す言葉です。

おもに企業や組織が、関連するさまざまな情報を保存・管理するためにデータベースが用いられています。

データはテーブル構造によって管理されており、情報を保存しておくだけでなく検索・分析が容易なことも特徴です。

具体例としては、ユーザーの住所録、Googleをはじめとした検索エンジン、病院の電子カルテなどがあげられます。

データベース言語「SQL」とは

データベースエンジニアが必ずと言っていいほど使う言語がSQL(Structured Query Language)です。

SQLは、データベースを管理するためのソフトウェア(DBMS)を操作するのに使われ、データベース言語と呼ばれています。

たとえばSQLによって以下のような命令文を作ることで、データベースの操作が可能です。

  • データベースからこの条件に当てはまるデータを検索する
  • データベースにこのデータを追加する

SQLはDBMSを操作するために使う言語なので、プログラミング言語ではありません。

昨今はSQLを使わないデータベース(NoSQL)も登場していますが、それでもデータベースエンジニアにSQLのスキルは必須です。

データベース言語とプログラミング言語の違い

データベース言語はあくまでもデータベースを扱うためだけの言語で、複雑な指示をコンピュータには出せません。

SQLをはじめとしたデータベース言語が使えるのは、データベースを管理するソフトウェア(DBMS)があるからです。

データベース言語は1行程度のシンプルな命令を実行するためのもので、「対話型」と呼ばれています。

一方で、プログラミング言語はコンピュータのOS(オペレーションシステム)やアプリケーションに複雑な処理を指示可能です。

プログラムの処理手順を決まった形式で一通り記述することから、「手続き型」と呼ばれています。

ただし、それぞれのプログラミング言語によって得意な処理が決まっているため、用途にあわせて言語を習得しなくてはいけません。

データベースエンジニアにプログラミングは必要か

プログラミング言語が扱えなくてもデータベースエンジニアになることは可能です。

データベースエンジニアの仕事はデータベースの設計や構築、管理のため、SQLやOSの知識があれば問題ありません。

しかし、プログラミングができるデータベースエンジニアには一定の需要があります

先ほども説明したように、SQLをはじめとしたデータベース言語は、データベースに簡単な命令を与えることしかできません。

データベースのシステム構築をしたり、複雑な処理をさせたりしたい場合には、プログラミングの知識が必要です。

プログラミングスキルがあれば近年需要が高まっているデータサイエンスやAI分野での活躍も期待できます。

データベースエンジニアとしてのスキルアップの一つとして、プログラミングの学習も視野に入れてみるといいでしょう。

データベースエンジニアにおすすめのプログラミング言語

データベースエンジニアが活躍の幅を広げるための、おすすめのプログラミング言語を4つご紹介します。

  • Python
  • R言語
  • Java
  • PHP

プログラミング言語を学習する際に、スクールを受講するか独学かで迷っている人は、以下の記事も参考にしてみてください。

Python

PythonはWebアプリからAI開発・データサイエンスまで幅広く使われているプログラミング言語です。

データベースと接続するためのライブラリも充実しており、プログラムの内部からSQLを実行することもできます。

文法がわかりやすく、ドキュメントが充実していることも未経験者でも比較的学習しやすいとされる要因です。

データベースエンジニアとしてもう一段ステップアップしたい方は、Pythonを最初の候補として検討しましょう。

活学ITスクールでは、実践的なPythonスキルを習得できるAIアプリコースを開講中です。

オリジナルアプリの開発を通じて、PythonやAI開発に用いる知識・スキルを習得できます。

未経験からエンジニアへの転職を考えている人は、ぜひ受講を検討してみてください。

なお、Pythonについてもっと詳しく知りたい人は、以下の記事も参考にしてください。

R言語

R言語はデータ分析に特化したプログラミング言語として知られており、近年需要のあるデータサイエンス分野で盛んに使われています。

データサイエンスでは大量のデータを扱うため、データベースに関する知識は必須になります。

このためデータベースエンジニアとしての実績に加え、R言語が使えると転職活動時にも非常に有利です。

キャリアパスとしてデータサイエンス分野での活躍を考えている方は、ぜひR言語の習得を視野に入れてみてください。

Java

Javaは汎用性の高さが魅力のプログラミング言語です。

Pythonと同じくデータベースとの接続が容易で、プログラムの内部からSQLを実行できるライブラリもあります。

さまざまな開発現場で使われており、Javaも扱えるデータベースエンジニアになれば活躍の幅が広がることは間違いありません。

大規模システムの開発現場でも使われやすく、フリーランスや客先常駐の現場でも使えると重宝されます。

PHP

PHPは、主にWebアプリ開発の現場で使われているプログラミング言語です。

歴史の古いプログラミング言語の1つではありますが、Web系のベンチャー企業でも使われるなど、まだ需要はあります。

近年の使用例は、SlackやFacebookなどのSNS、ぐるなびやCAMPFIREなどのWebサイトです。

Webアプリ開発の現場でもデータベーススキルを活かすことは十分に可能なので、PHPの習得も選択肢の1つとして魅力的です。

データベースエンジニアに求められるプログラミング以外のスキル

データベースエンジニアとしてキャリアアップするには、プログラミング以外にも有効なスキルが4つあります。

これらは他のエンジニアに転職する際にも有効なため、ぜひキャリアプランの参考にしてみてください。

システム開発スキル

データベースエンジニアがシステム開発スキルを身につけられれば、さらに上流の工程に関わるチャンスが見込めます。

データベースはシステムを構成する一要素のため、実際に仕事をするうえでは他の職種と協力しなくてはいけません。

そこでシステム開発の流れや使用する製品に関する知識があれば、上流工程の提案にも携わるチャンスが生まれます

もちろん上流工程に携わるには知識と経験が必要のため、まずはプログラミングを習得して経験を積むことがおすすめです。

クラウドに関するスキル

近年需要が高まっているクラウドに関するスキルを身に着けておくとキャリアアップが期待できます。

クラウドとは、インターネットを通じて仮想的にITサービスを利用できる環境のことです。

自前のサーバーやマシンを用意し、ソフトウェアをインストールしなくても手軽にサービスが利用できるため、広く普及しています。

クラウド上にデータベースを構築することも多いため、AWSやAzureの知識を身につけることで市場価値を高められるでしょう。

セキュリティに関するスキル

データベースはユーザーの個人情報を扱うため、セキュリティに関する知識も欠かせません。

セキュリティに関する知識に乏しく、不備があるデータベースを構築してしまうと情報漏洩などの事故につながるリスクもあります。

そのため、データベースエンジニアはセキュリティに関する知識やスキルも身につけ、対策を実施していかなければなりません。

キャリアパスの1つとしてセキュリティエンジニアを目指す選択肢もあるため、セキュリティに関する知識はアップデートしておきましょう。

AI・データサイエンスに関するスキル

近年は、AIやデータサイエンスに関するスキルにも高い需要が見込めます。

AI・データサイエンス分野でも、データベースエンジニアとしての経験を活かせる可能性は高いでしょう。

とくにビッグデータと呼ばれる膨大なデータをAIで処理する場合、データベースの知識は必要不可欠です。

未経験の場合はデータベースエンジニアとして経験を積み、スキルを高めたうえでキャリアチェンジを検討しましょう。

データベースエンジニアになるには

実は、未経験からデータベースエンジニアを目指すのはハードルが高いと言われています。

これは、そもそもデータベース専門のエンジニアの求人数があまり多くないためです。

小さい企業の場合は、インフラ分野のエンジニアがデータベース関連の業務をまとめて担当することも少なくありません。

大規模なシステム開発を行っている企業ならば採用されることもありますが、その場合には高度なスキルが必要とされます。

そのため、未経験からデータベースエンジニアを目指す場合、他の職種からキャリアをスタートしてキャリアチェンジするのが現実的です。

とくに、運用・保守を行うインフラエンジニアは未経験でもチャレンジしやすいでしょう。

データベースエンジニアに求められる知識や資格について詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にしてください。

まとめ:データベースエンジニアもプログラミング言語を学んで市場価値を上げよう

データベースはコンピュータに保存された情報の集まり、それを操作する仕組みのことで、データベースを操作する言語がSQLだと解説しました。

SQLは単純な処理でデータベースを操作できますが、複雑な処理を実行したいときにはプログラミングと組み合わせる必要があります。

データベースエンジニアにプログラミング言語は必ずしも必要ではないものの、習得しておけば活躍の場が広がることも事実です。

ただしデータベースエンジニアになるには高度なスキルが要求されるため、IT未経験から転職するのは容易ではありません

まずはインフラエンジニアなどの別分野のエンジニアから経験を積んでからのキャリアチェンジが有効です。

活学ITスクールでは未経験からエンジニアを目指す人に最適な基礎コースを提供しています。

実践的なスキルを学びつつ、ネットワーク領域の基礎資格であるCCNAの取得を目指せるため、ぜひ受講を検討してみてください。

未経験からIT業界で活躍するなら活学キャリアがおすすめ

ITエンジニアになるのって難しそう、、、受講料もかかるし、、、と感じたことはありませんか?


活学キャリアは、「未経験者でもITスキルを身につけ、IT業界で活躍できる人材を輩出する」スクール付き転職支援です。

私たちは、日本初のアニメーション動画で直感的に理解できるオリジナルカリキュラムを用意。
講師陣は、IT業界の第一線で活躍する技術者や教育のプロで「少人数制でいつでも聞ける環境」です。

スキル習得後は、実績ある専任のキャリアコンサルタントが、二人三脚であなたのキャリア形成をサポート

コンサル型の転職支援なので、1人の担当があなたと企業、双方のやり取りを行います。
そのため、ポテンシャルや人柄を十分に伝えることができ、書類では通過しない企業への転職成功率も高く98%と高い水準となっています。

転職成功後は、スクール費用100%返金制度も設けております。
条件がありますので無料カウンセリングにてお問い合わせください。

諦めることはありません。
活学ITスクールで、ITスキルを身につけて、IT業界で活躍するあなたの夢を叶えてください!

簡単2ステップで完了

目次